武蔵野市 イベント情報
井の頭公園アートマーケッツ
開催:2025年04月18日 - 2026年03月08日
アートマーケッツは心の交差点♫ アートマーケッツは、井の頭恩賜公園における活動を通して手づくり文化を発信し、市民とのふれあい交流を通して公園を核とした賑わい創出を図るとともに、吉祥寺及び三鷹地区の街のつなが […]
詳細を見る
「 タワーズマルシェ@むさしの」次回開催 11/30(日)
開催:2025年06月01日 - 2025年11月30日

タワーズマルシェ@むさしの 中央線三鷹駅北口の緑あふれるロータリーを通り抜けると、武蔵野タワーズのオープンスペースが広がります。 その場を利用して地域に根付くイベントを開催しようと「タワーズマルシェ@むさしの」が始まりま […]
詳細を見る
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2026』 3⽉開催決定!出展クリエイター募集スタート!
開催:2025年09月05日 - 2025年11月16日

東京・吉祥寺から発信するインディーゲームの祭典 『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2026』 3⽉に開催決定︕ 9⽉5⽇(⾦)より出展クリエイター募集スタート︕ 株式会社Phoenixx( […]
詳細を見る
アヤ井アキコ 絵本『こうもり』原画展
開催:2025年09月09日 - 2026年04月05日

井の頭自然文化園(園長 杉野隆)では、Art and the Zoo vol.9として絵本作家のアヤ井アキコ氏の作品を取り上げた特設展「アヤ井アキコ 絵本『こうもり』原画展」を彫刻館にて開催します。 会期中には様々なイベ […]
詳細を見る
北田卓史展『想い出の空飛ぶタクシー』
【武蔵野市立吉祥寺美術館】
開催:2025年09月20日 - 2025年11月03日

北田卓史展『想い出の空飛ぶタクシー』遺されたアトリエの扉を開けて 童画家・北田卓史(1921‐1992)で想い出すのは、小学校の教科書にも掲載された短編童話『白いぼうし』が収載された「車のいろは空のいろ」シリーズでしょう […]
詳細を見る
『動物園怪談画劇─井之頭百物語・拾』怪談スタンプラリー最終回
開催:2025年09月30日 - 2025年11月16日

井の頭自然文化園では、10回目となる怪談スタンプラリー「動物園怪談画劇──井之頭百物語・拾」を実施します。 2013年より始まった本企画は、いよいよ最終回を迎えます。 園内の動物や施設をテーマにした創作怪談のスタンプラリ […]
詳細を見る
『第2回 QuOLa祭りin2025』&『書と絵手紙展』
開催:2025年10月01日 - 2025年10月31日

駅前コミュニケーションスポットQuOLaを中心に開催します。 これは地域の人々の〈交流を深め〉+〈繋がりを広げる〉という願いを込めたお祭りです‼ 武蔵野市を代表するイベントに成長するようスタッフ一同が心を込めて皆様をお迎 […]
詳細を見る
『新潟紀行~秋 彩りのごちそう~ 』吉祥寺東急REIホテル
開催:2025年10月01日 - 2025年11月30日

吉祥寺東急REI ホテルでは レストラン「井の頭 吉祥ダイニング」 にて 「 新潟紀行 秋 彩りのごちそう 」を開催 いたします。 当ホテルは、 2025 年 11 月にホテル開業 43 周年を迎えます。こ […]
詳細を見る
旧赤星鉄馬邸とすごす3か月間
開催:2025年10月07日 - 2025年12月25日

文化財のある日常を 武蔵野市では、アントニン・レーモンド設計の旧赤星鉄馬邸と、緑豊かな庭との一体的な利活用により、この環境を将来につないでいくための検討を行っています。 令和7年10月7日(火曜日)から12 […]
詳細を見る
2025武蔵野市トレジャーハンティング
探偵ムサシ『むさしの推し手帳』
開催:2025年10月11日 - 2025年12月21日

子どもたちが企画・調査に参加して作る「街あそび」 武蔵野市トレジャーハンティング 武蔵野市トレジャーハンティングは「地域」の魅力や歴史を調査する、だれでも楽しめる謎解きゲームです。「むさしの推し手帳」はミッ […]
詳細を見る
吉祥寺ハロウィンフェスタ2025
開催:2025年10月24日 - 2025年10月26日

HALLOWEEN AROUND THE WORLD ― 吉祥寺で育む、子どもの未来と街の未来 ― 今年で 14年目を迎える「吉祥寺ハロウィンフェスタ」。 初回に参加してくれていた子どもたちの中には、今で […]
詳細を見る
東京女子大学 情報数理科学科 日本マイクロソフト(株)講師による生成AI活用の特別公開講座
開催:2025年10月26日

東女 情報数理 秋の学校 2025 〜生成AIを学業やお仕事などで使うためのコツ〜 この特別公開講座は、AI技術の普及が進む中で、誰もがアクセスしやすく活用できるツールとして生成AIを位置付け、単なる技術習得にとどまらず […]
詳細を見る
第28回 元気市
開催:2025年10月26日

今年も開催します!元気市!! 開催日時 2025年10月26日(日) 10:30 ~15:30 開催場所 本町コミセン、ヨドバシカメラ周辺 開催内容 ・焼きそば・焼き鳥・フランクフルト ・フリーマーケット ・子ども縁日・ […]
詳細を見る
吉祥寺 ウィスキーフェスティバル2025
開催:2025年10月31日 - 2025年11月09日

~世界のウイスキーを飲み歩き 吉祥寺の街を堪能しよう~ 今回で6回目を迎える本イベントは吉祥寺駅周辺のさまざまのお店のウイスキーを堪能しながらいろんな店を回って楽しみながらスタンプをGETするイベント。 ウ […]
詳細を見る
プレイス・フェスタ2025 ~楽しむ、出会う、わかちあう~
開催:2025年11月01日 - 2025年11月03日

個性あふれるたくさんのイベントをご用意しております。ぜひご参加ください! プレイス・フェスタとは? 武蔵野プレイスの4つの機能である図書館・生涯学習支援・市民活動支援・青少年活動支援が連携してみなさんにお届 […]
詳細を見る
ハシゴ酒イベント『ふらっとムサシノ2025』
10/30(木) スペシャルライブ開催!
開催:2025年11月02日 - 2025年11月22日

吉祥寺・三鷹北⼝・武蔵境で飲み⾷べながら街歩き︕ 10/30(木)にはスペシャルライブも開催! ふらっとムサシノ実⾏委員会(武蔵野商⼯会議所・会頭︓髙橋勇)と武蔵野市は、2025年11⽉に武蔵野市の“⾷”と […]
詳細を見る
武蔵野市サッカー協会『岩渕真奈 サッカークリニック』
開催:2025年11月02日

詳細 開催日:2025年11月2日(日) 10:00-11:30(雨天中止) 【応募受付期間】2025年10月10日(金)~10月20日(月)迄 ※詳細は下記チラシをご確認ください
詳細を見る
井の頭公園アートマーケッツ【井の頭感謝祭2025】
開催:2025年11月02日

毎年秋に開催している本イベントは、井の頭恩賜公園を拠点に活動するアートキャストや地域団体、学生ボランティアの皆様とともに、公園の魅力を再発見し、来園者の皆様への感謝を込めて開催しています。 今年も、アートキャストによる作 […]
詳細を見る
東京2025デフリンピック全国キャラパン in 武蔵野市
開催:2025年11月03日

★デフリンピックとは? 4年に1度開催される、きこえない・きこえにくいアスリー トのための国際スポーツ大会です。 日本初開催となる2025年は100周年の節目となる大会です。 東京2025デフリンピックは、事前申し込みな […]
詳細を見る
ちょっとおでかけ 秋の夜長の自然文化園
開催:2025年11月08日 - 2025年11月09日

井の頭自然文化園では、今年も開園3時間延長「ちょっとおでかけ 秋の夜長の自然文化園」を実施します。 夜ならではの動物ガイドのほか、ゲストアーティストによるコンサートや彫刻のライトアップなど、どなたにもゆっくりと楽しんでい […]
詳細を見る
第58回 ハモニカ横丁中央通り朝市
開催:2025年11月09日

ハモニカ横丁中央通り朝市【毎月第2日曜日開催】 2020年9月より吉祥寺駅前のハモニカ横丁中央通りで開始された朝市です。 テーマは 「ニギワイと新しい横丁のイメージづくり」です。小規模事業者を中心に50店舗近くが出店しま […]
詳細を見る
武蔵野エリアの戦争遺跡を訪ねる一日
【※申込人数が定員に達したため、申込受付は終了いたしました】
開催:2025年11月16日

私たちが日々暮らすこの地域にも戦争の痕跡が残っていることを知っていますか? 武蔵野市・三鷹市・小金井市一帯の“武蔵野エリア"に残る戦争遺跡を巡りながら、地域の歴史を学び、参加者同士での対話を通じて平和を願いましょう。 詳 […]
詳細を見る
ガイドと歩く【戦争遺跡を訪ねる平和散策コース】申込受付中!
開催:2025年11月16日

まちに佇む戦禍の記憶 戦時中、数多くの空襲を受けた武蔵野市には今も戦争の真実を伝える遺跡があります。何気ない日常の中に残る遺跡を訪ね平和を考え感じるコースです。 開 催 日 2025年11月16日(日) 募 […]
詳細を見る
ガイドと歩く むさしのまち歩き 『井の頭公園紅葉散歩』
開催:2025年11月30日

井の頭公園にはクヌギ、ケヤキ、コナラ、サクラ、モミジなど多くの樹木があり、秋には木々の紅葉や池面に映し出される風景をお楽しみいただけます。 約600本のモミジが朱に染まる風景、武蔵野の面影を残す御殿山の自然 […]
詳細を見る